発酵生姜シロップ 在宅ワークの気分転換に!かんたんホットジンジャー! かんたんチャイ!
¥2,100
【原材料】親生姜(高知県産・自然栽培)有機粗糖(ブラジル産)
【内容量】180ml 1本
【特徴】
発酵させたショウガと有機粗糖のみで作った「発酵生姜シロップ」。シンプルな材料ながら、手間ひまかけて仕上げたシロップは、想像を超える深い味わいがあります。ショウガは発酵させることでほのかな酸味が生まれ、ショウガ本来のさっぱりとした香りが際立つ。辛味の効いた「発酵生姜シロップ」は、お湯で割って温かく、炭酸で割ってスッキリと、美味しくいただきながらヘルシーなショウガのエキスが体の芯まで沁み入ります。レモン果汁や柚子果汁使ってないので、ミルクティーやコーヒーともよく合います。また、生姜焼きのタレやお料理にも便利に使えます。
・発酵生姜使用
・ほのかな酸味があります
・甘すぎない優しい甘み
・辛味が最後に残るので後味すっきり
・有機材料使用で地球に優しい
開封後は、冷蔵庫で保存して下さい。開封後常温で保存しますと、シロップ自体が発酵しますので、お気をつけください。
【使い方】
ホットジンジャーやジンジャーエールなど、
様々な料理や飲み物にご利用いただけます。
(ホットジンジャー)
湯300cc ジンジャーシロップ40~50cc
発酵生姜シロップをお湯で割るだけで大変美味しいホットジンジャーになります。濃さはお好みで調整してください。
(ジンジャーエール)
炭酸250cc ジンジャーシロップ40~50cc 氷
発酵生姜シロップを炭酸で割るだけで大変美味しいジンジャーエールになります。濃さはお好みで調整してください。
(生姜のドレッシング)
:材料:
・発酵ジンジャーシロップ大さじ1/2
・米酢大さじ1
・醤油大さじ1
・胡麻油大さじ1
材料を混ぜたら出来上がりです。サラダや肉、魚などにかけてお召し上がりください。
(ジンジャーシロップ酢 黒胡椒 ver)
・発酵ジンジャーシロップ 1
・米酢 4
・黒胡椒 適量
黒胡椒以外の材料を混ぜ、お好みで黒胡椒をあしらって下さい。
画像はスモークサーモンにジンジャーシロップ酢をかけて、仕上げブロッコリースプラウドと黒胡椒を振りました。あっという間に前菜一品出来上がりです。
(ジンジャーミックスナッツシロップ)
・発酵ジンジャーシロップ 適当
・ミックスナッツ 適当
1、フライパンに発酵ジンジャーシロップを入れます。2、弱火から中火にかけじんわりシロップを煮詰めていきます。3、フツフツと泡が立ち始めたら、ミックスナッツを入れ、そのままキャラメル状になるチョイ手前で火を止めてます。*冷めた硬さをイメージして作って下さい。4、お皿にお芋をのせ、ジンジャーミックスナッツシロップをかけたら出来上がりです。
クリームチーズやアイスと合わせても美味しいです。